山口県大雨災害義援金寄付

弊店、売上の一部100,000円を 日本赤十字社 「山口県大雨災害義援金」として送金させていただきました。

先日、災害復旧に参加させていただきましたボランティアセンターでは、数名の赤十字社の方が数名、あわただしく活動されてました。通常、赤い羽根もそうですが、基本的な作業を確実にこなしていく様は、長期戦に備える計画性のある行動で、目立たぬが皆に安心を与える存在です。その日に限って、初期の段階で水道停止状態もあって緊急を要しているようで、初動体制の大切さをうかがえました。

地元の方を中心に多くの人員による復旧作業は続けられております。特に心強いのが、若い学生さんたち。先日同伴した学生は、中学生の剣道部で、決して強制参加でなく、個人の意思での参加。
町の、村の復旧とまで考えているものではなく、そこの人、人と人のつながりが彼らを掻き立てたものと想像するに、綺麗事ではない温かい衝動が、全ての原点なのかもしれないと学生さんから教えられました。