イギリスを音で感じよう♪
~イギリスの南西部にあるTotnesで英語教師・音楽家として活動しているPhilによるワークショップです。イギリスの歌を一緒に歌って、歌うこと、音を感じる楽しさを体感しましょう。英語の歌を歌うことで、楽しみながら英語に触れることもできます。また、新しい歌を覚えて歌う時、特に母国語ではない言語の歌を歌う場合、馴染みのない音を耳で聞き、歌うことは脳の活性化にも役に立つと思います。是非一緒に歌って、感覚&脳をリフレッシュしましょう。英語は話せなくても大丈夫です。~
<こんな方にオススメです!>
♪ 英語・海外・音楽のどれか、もしくは全てに興味がある。�♪ 歌を歌って自分を表現したい。�♪ ストレスを発散したい。
♪ イギリスを感じたい。
♪ 英語を話したい。
♪ 音を奏でたい。
♪ 脳を活性化させたい。
♪ リラックスしたい。
【日時】2019年 10月27日(日) 15時~16時30分
【会場】玉造Magatama
Address
大阪市中央区玉造14-14
JR環状線 北出口 直進 長堀通り渡って左手/地下鉄 長堀鶴見緑地線玉造駅④出口すぐ
長堀通に面しています。
Phone(当時のみ)
06-7493-8790
*駐車場はありません。お車でお越しの際は、近くにコインパーキングがありますのでそちらをご利用ください。
【参加費】
大人 1,000円
学生 500円
子供(小学生以下) 無料
もし可能であれば、楽器をお持ちください。�(カスタネット、リコーダー、マラカス、アコースティックギター、バイオリン、ハーモニカなど音が出るものであれば何でもOKです♪)
【講師プロフィール】
♫ フィル ♫
英国ニューカッスル・アポン・タイン生まれ。子供の頃からピアノを始め、教会の聖歌隊で歌うなど、音楽に囲まれた環境で育つ。ロンドンで音楽教師として勤めながら、ロンドンをはじめノーサンバーランド(イングランド北東部の州)、日本でも音楽に関わる活動をする。現在はイギリス南西部デボン州の町トットネスで語学学校の英語教師をしながら、ライブ、セッション、映画館で上映される映画に合わせて即興演奏をするなど幅広い活動をしている。常に音楽と共に生きてきた彼の演奏はフォークからクラシック、ゴスペル、カントリーと幅広くバラエティーに富んでいながらも、観客も一緒に歌ったりと、皆が楽しめる。
♫ シズカ ♫
長崎生まれ。活水女子大学文学部英文学科卒業。
イギリス南西部デボン州の町トットネスに留学し、日常の中にある音楽に触発されワークショップの活動を始める。
<主催>
アトリエSUYO
伊藤寿佳子