水無瀬神宮 『離宮の水』
本日、早朝に水無瀬神宮へ『離宮の水』をいただきに行ってまいりました。
お店で提供する水割り用にと、半年ほど前から定期的に出向くことにしております。いつもなら、河川敷をTAROと散歩するのですが、年末に差し掛かり、不足のおそれがあるとして急遽行く事となったのでTAROはお留守番。
昨日の雨の後で、殆どが濃霧の中、片道一時間半ほどのドライブ。到着した午前五時頃は、まだ真っ暗でしたが、既に3名が順番待ち。午前6時から午後5時が供給時間だそうで、寒空の下、地元の方おしゃべりして待つこと20分。次々と、ポリタンクに汲んでは更に次と、手馴れた作業でカートへ積み込んで暗闇に去っていきました。
いつも通りの量を汲んで、両手にポリタンクと脇にポリ容器を挟み込み、車に積んで無事任務終了。
離宮の水(りきゅうのみず)
大阪府三島郡島本町広瀬三丁目10番 水無瀬神宮内
環境省選定 名水百選
大阪府の名水