九州地方豪雨災害 支援
九州地方豪雨災害の発災より数週間たちます。
コロナの影響により直接支援に出向くことができませんので、九州広域における災害現場での情報から後方支援できることを模索しております。
先日、熊本の団体で多方面でご活躍されている「ロハス南阿蘇たすけあい」さんの拠点である南阿蘇に、ご縁のある淡路島の社長さんにお願いして、淡路の玉ねぎスープ(10000食分)をお送りさせていただきました。
被害にあわれた方、現場で活動されておられる方、僅かな下支えではありますが、皆さんのお食事の足しになれば幸いです。
現時点、大小のタオルその他、多くのものをお預かりしている状態で、必要な場所へお送りできる機会をうかがっております。
今後、ますます暑さも厳しくなる折、現場での活動は思うように運ばないこともあるでしょうが、お一人お一人が決して無理のない継続した活動ができるよう、ただ祈るばかりです。