台風19号災害支援(長野市長沼)4週目 今朝のチルド気温から一転、暑いくらいでした。 ほぼ一ヶ月、泥も重くなってます。お宅周りと屋内土壁はがし。ひと区切りで大工さんが来られてました。 これからはお宅によって細かい依頼もでてくるので、無理ない範囲での寄り添う気持 […]
台風19号災害支援(長野市長沼)3週目 長野市水害復旧支援3週目。 11/2(土) 千曲川堤防横のお寺さん、お墓周りの土砂出し。 多くの手作業で山積み土砂を重機でさらう。頭のない地蔵さま、土砂から丸石を救い出す。 11/3(日) 長沼穂保。リンゴ畑に隣接するお […]
台風19号災害支援(長野市長沼) 長野市長沼地区での活動。 26日土曜日は赤沼エリアでした。場所にもよりますが、家具出しと運び出し依頼が多く、床下ドロかきに至っている箇所は少ないです。最近になって初めて手が入る場所も数件あるとのこと。長野市ボラセンでは、 […]
台風19号災害支援(長野市豊野) 記録的な大雨をもたらした台風19号の被害は広範囲におよび、各地で大小の河川が決壊したことで被害が甚大。 被害の大きかった場所のひとつである長野県の千曲川。今回は、長野市北部にて新たにボラセンのサテライトが開設されることを […]
屋根のシート張り講習会 [レスキューアシスト] NPO法人レスキューアシストさんの『屋根のシート張り講習会』(大正区社会福祉協議会)に参加してきました。 代表の中島さん[武ちゃん]とは千葉県鴨川から二週間ぶり。これまで幾度となく同団体による講習会が各地で催されていまし […]