茶畑雪害の復旧支援(舞鶴) 京都の農業・農村を応援する「京都援農隊」で、雪害支援の連絡をいただき、今回は北部の舞鶴に出かけた。作業内容は、茶樹乱れの修復や撤去及び茶樹起こし。 早朝に車で舞鶴へ、9時の集合に5名が参加。数少ない人数に、南相馬市小高や […]
除雪ボランティア(滋賀県朽木) 参加 日本海を中心に豪雪続きの日本列島。以前から登録していた滋賀県社協の呼びかけに応じる形で、安曇川朽木に出向いて雪かきのお手伝いしてきました。どこにでも問題視される地域の高齢化で、今回お邪魔させていただいた3軒はいずれも一人 […]
東日本大震災ボランティア 29th(南相馬市小高区) 久しぶりの東北でのお手伝い。ここ最近、全国的に災害が多く、約9か月ぶりの南相馬市小高に出向いた。 前回お邪魔させていただいた時には避難指示解除の予定がずれ込むとのことであったが、ようやく昨年7月に居住の制限解除となった。 […]
「1.17希望の灯り」分灯 2017 神戸より「1.17希望の灯り」分灯をいただいてきました。 震災から22年、阪神淡路大震災1.17のつどいをまえに、分灯された希望の灯り。東日本大震災ももちろん、記憶に今後も残る経験を風化させることなく、後世につないでゆく […]
鳥取地震災害ボランティア 2nd参加 今回で二度目の鳥取地震災害復旧のお手伝い。 12月に入って一段と寒さが増した感は否めない日本海。大阪を出て約3時間半、道の駅犬挟で少し仮眠をとって、ボラセン到着したが、前回に続いてまたしても冷たい雨。 この日は、廃棄物の […]