東日本大震災ボランティア 29th(南相馬市小高区) 久しぶりの東北でのお手伝い。ここ最近、全国的に災害が多く、約9か月ぶりの南相馬市小高に出向いた。 前回お邪魔させていただいた時には避難指示解除の予定がずれ込むとのことであったが、ようやく昨年7月に居住の制限解除となった。 […]
「1.17希望の灯り」分灯 2017 神戸より「1.17希望の灯り」分灯をいただいてきました。 震災から22年、阪神淡路大震災1.17のつどいをまえに、分灯された希望の灯り。東日本大震災ももちろん、記憶に今後も残る経験を風化させることなく、後世につないでゆく […]
鳥取地震災害ボランティア 2nd参加 今回で二度目の鳥取地震災害復旧のお手伝い。 12月に入って一段と寒さが増した感は否めない日本海。大阪を出て約3時間半、道の駅犬挟で少し仮眠をとって、ボラセン到着したが、前回に続いてまたしても冷たい雨。 この日は、廃棄物の […]
鳥取地震災害ボランティア参加 鳥取地震の災害ボランティアへ出向いた。ちょうど前日に東北で大きな地震があり、気がかりなこともあったが山陰に向かう。 天気予報では当日は寒波に加えて雨が残る予想。初めての場所だけに少し早目の夜中に大阪を発ち、少し手前の道の […]
熊本地震ボランティア 8th(熊本県益城・西原村農業) 鳥取の災害も気になるところであるが、今回は熊本へ二日間のお手伝い。大阪を出て約8時間かけて前日入りし、活動一日目の益城町のボラセンへ向かう。 この日の益城ボラセン依頼は全体で10件、90名の募集に約100名が集まった。班 […]