びわ湖 清掃活動(滋賀県彦根市) 8月初旬に列島縦断、長期に渡って全国的に被害をもたらした台風5号。近畿でも北部を中心に猛威を振るい、約400ある河川から大量の雨水ともに多くの流木やゴミも流れ込んだ。それらの漂流物は西風にあおられて琵琶湖東部の彦根に集中 […]
九州北部豪雨災害支援 4th(朝倉市) 発災からひと月半、お盆を過ぎて支援者の数が気になり、再度九州北部へ二日間のお手伝い。数多くボラセンがあったがここへ来て東峰村日田の大鶴も終息を向かえる兆しとなり、以前から気になっていた朝倉市のボラセンに一日目は入ることに […]
九州北部豪雨災害支援 3rd(日田市) 発災から一月経つ、九州北部豪雨の災害支援に三度出向いた。前回お手伝いした福岡県東峰村にほど近い県境の日田市大鶴のボラセンで二日間の作業。 平日であるが両日ともセンターには個人で100名以上の支援者が。未だ終息が見えない状 […]
九州北部豪雨災害支援 2nd(福岡県東峰村) 先週に引き続き、九州北部豪雨の災害支援に出向いた。 連休後、夏休みを迎えるのだが、どのボラセンでも支援の数は少なくなりつつある。発災から二週間、梅雨明けした7/20に九州北部に入る。当初は前回同様に日田ボラセンに参加を予 […]
九州北部豪雨災害ボランティア参加 (日田市) 現場では、依頼は200件を越しています。人もそれなりに多くなってきてますが、センターの処理が追いついていないように見受けられました。センターとその横の図書館の駐車場は50車ほどで、それを超えると少し離れた場所に駐車。(愛 […]